MONEY

auからBIGLOBEモバイルの格安SIMに乗り換えた体験談!

格安SIMに乗り換えた体験談
悩む人
悩む人

キャリアのauを使っているんだけど、BIGLOBEモバイルに乗り換えようかと思っている。
実際のリアルな使い心地や、乗り換え方法について知りたい。

今回はこんなお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容

・auからBIGLOBEモバイルに乗り換えた感想
・auからBIGLOBEモバイルに乗り換える方法【めっちゃ簡単】
・乗り換えを少しでもお得にするために

3大キャリアの通信料金って、地味に高いですよね。

今までは3大キャリアしか通信サービスの提供をしていなかったので、高くてもそのうちのどれかを使うしかありませんでした。

ただ、現在では格安SIMの業者もかなり増えてきましたし、大企業の楽天も本格的に参入してきました。通信料金も競合の存在で、どんどん安くなっています。

手軽にモバイル通信回線を変更できて、かつ安いというのが当たり前になってきているということですね。

なので、今回は実際にauからBIGLOBEモバイルに乗り換えした経験を踏まえて解説をしていきます。

この記事を読み終えることで、BIGLOBEモバイルに乗り換えていいのかが分かるはずです。

では、さっそくいきましょう!

見たい場所へジャンプ

auからBIGLOBEモバイルに乗り換えた感想

auからビッグローブモバイルに乗り換えた体験談

いろいろな乗り換えがあるのはわかったけど、実際に使ってどうなん?ってところですよね。

実際に乗り換えて、使ってきた使い心地について解説していきます。

通信速度は?

実際に速度測定をしているところは、いくらでも見つかるので参考程度に評判を載せておきます。

実際に使った体感を解説していきます。

正直、全然気にならないです。

もちろん、昼間や夜は回線が混雑するので「少し遅いな〜」って感じることはあります。

ですが、スマホでの重い処理なんてせいぜい動画見るぐらいなので問題なかったです。

職場にWifiがあるケースも多いと思いますし、家でも固定回線あることが多いと思いますのでそんなに心配してくても大丈夫です。

そもそも、通信速度にこだわりがある人は格安SIMはやめておきましょう。あくまでも格安SIMなので、品質と安さのトレードオフです。

料金はどう変わった?

これは個人のプランで違うと思いますが、参考までに私の料金を載せておきます。

「auフラット20」で2年契約などの割引をつけても、毎月7,000円程度でした。

そして、BIGLOBEモバイルの6GBプランに乗り換えると毎月3,000円程度になりました。

これに加えて割賦代金が発生している感じですね。純粋な通信料金を比較するために、割賦代金などは外しておきます。

金額としては、なんと半額以上安くすることができましたね。年間だと、¥48,000の節約になります。結構バカになりませんよね。

お金の勉強
お金を勉強するなら早くするべき!勉強方法を解説!【初心者向け】お金をどう勉強すればいいのか知りたいですか?本記事では、お金の根本的な考え方を解説しつつ、手軽に勉強ができるサービスの解説をしています。お金について勉強しようかと考えている方や、将来が不安に感じる方はぜひご覧ください。...
節約のおすすめ方法5選
節約のおすすめ方法3選を徹底解説!【これだけも1万円浮きます】節約のおすすめ方法を知りたいですか?本記事では、節約のおすすめ方法を解説しつつ、節約したお金の上手な使い方も解説しています。節約できずに困っている方や、節約にチャレンジしたいという方はぜひご覧ください。...

何か困ったことは?

基本的に乗り換えて後悔はまったくしていませんし、困ったことも特にないです。

ただ、私は都内に住んでいますのでそんなに気にならないですが、地方だともしかしたら電波がちょっと厳しいかもしれません。(基地局が少なかったりするので)

逆に回線が空いていて、意外と早かったりするかもしれませんが・・・・

ちなみに音声通話SIMであれば、今までと同じようにショートメールなども使うことができます。キャリアのメールアドレスが使えなくなるぐらいですね。

auからBIGLOBEモバイルへの乗り換え方法【めっちゃ簡単】

auからビッグローブモバイルの乗り換え方法

格安SIMに乗り換えるとすると、結構難しそうなイメージをいだく方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

手続きは面倒な部分もありますが、乗り換え自体はそんなに難しいものでもありません。

auからビッグローブモバイルへの乗り換え方法

まずは、MNPする場合です。MNPとは「モバイルナンバーポータビリティ」の略で、簡単に言えば、「自分の携帯電話番号をそのまま使える」ってことです。

解約して新規契約の場合は、MNPの部分を解約と置き換えてもらえば大丈夫です。

最初にざっくりと流れを載せておきます。

  1. auでMNP番号の発行
  2. BIGLOBEモバイルで契約
  3. SIM(+スマホ)が届くので設定

ぐらいになります。とても簡単ですよね。

細かく流れを解説していきます。

auでMNP番号の発行

MNPでBIGLOBEモバイルに乗り換えをする場合は、まずはMNP番号を発行する必要があります。

auHPに書いてありますが、基本的には以下のやり方のどれかになります。

  • auの電話受付窓口での予約(0077-75470(無料) 受付 9:00~20:00)
  • WEBでの予約 受付時間:9:00~20:00My au画面上部「スマートフォン・携帯電話」 → ご契約内容 / 手続き → お問い合わせ / お手続き → MNPご予約)
  • auショップ来店での予約(受付時間:店舗によって異なる

どこでMNP予約番号を取得しても同じなので、Webが一番手っ取り早いです。電話だとかなり待たされることもありますからね・・・

※MNP番号を予約した時点では、解約されるわけではありません。乗り換え先との契約と回線の切り替えの設定をして初めて解約手続きが処理されますよ。

BIGLOBEモバイルで契約

MNP番号の予約ができれば、次は乗り換え先のBIGLOBEモバイルで契約をするだけです。

ただ、MNPの予約番号には期限が設定されているので、無駄にしないためにも早く契約を済ませましょう。

料金プランはシンプルで、以下の通りになっています。

ビッグローブモバイルの料金表

選ぶべきなのは3種類で

  • 音声通話SIM(電話もデータ通信もできる)かデータSIM(データ通信のみ)か
  • タイプA(au回線)かタイプD(docomo回線)か
  • 通信量は何ギガか

になっています。

BIGLOBEモバイルのHPで料金シミュレーションができるので、契約を決めてしまう前にシミュレーションをしてみましょう。

ビッグローブモバイルの料金シミュレーション

SIMだけでなくスマホも契約する場合は、HPから好きな機種を選んで契約をしましょう。ただ、現在はiphoneの取り扱いがないのが少し残念です。

以下の3点があれば、MNPでの契約は可能です。

  • 本人名義のクレジットカード
  • 本人確認書類(運転免許証や健康保険証、パスポート等)
  • MNP予約番号

SIMカード(+スマホ)が届くので設定

問題なければ、1週間もかからないうちにSIMカードが届きます。私の場合は3日ぐらいで届きました。早いですね!

マニュアルなどが同封されていますので、読みながら設定していきましょう。

大まかな流れとしては

  1. 念のためバックアップの作成
  2. SIMカードの差し替え
  3. マニュアルにしたがい初期設定

となっています。少し初期設定がややこしいかもしれませんが、順調にやれば30分もかかりません。

ちなみに私はiphone Xsでしたが、問題なく動作を確認することができました。

BIGLOBEモバイル公式サイト

乗り換えを少しでもお得にするために

少しでもお得に乗り換えるために

BIGLOBEモバイルでは定期的にキャンペーンをやっていたり、固定回線などの組み合わせでさらに安くなることができます。

参考までに現在(2020/5)のキャンペーンなどについて解説します。時期によって異なりますので、チェックしてみてくださいね。

BIGLOBEモバイル公式サイト

半年間の割引

BIGLOBEモバイルの特典1

音声通話SIM限定ですが、Webか電話での契約で半年間の割引を受けることができます。

3GBのプランだと、なんと半年間料金が無料になります。かなりお得なキャンペーンなので、ぜひ参考にしてみてください。

初期費用が無料

BIGLOBEモバイルの特典2

乗り換えの時に少し気になるのが、手続きなどの初期費用ですよね。

これも音声通話SIM限定ですが、初期費用をポイントとしてキャッシュバックしてくれるキャンペーンです。実質、初期費用無料で乗り換えることができます。

エンタメフリーオプションが最大半年間無料

BIGLOBEモバイルの特典3

BIGLOBEモバイルには、「エンタメフリー」というオプションがあります。これは、Youtubeなどのエンタメ系の通信量に限っては使い放題というオプションになります。

対象については、以下の通りです。

この便利なオプションが、半年間無料で使うことができます。

普段からエンタメ系を見ることが多い方は、最初は通信量の低いプランにしておいて、半年後に多めの通信量のプランにするとお得に使うことができますよ。

固定回線とのセット割

BIGLOBEモバイルの特典

BIGLOBEではモバイル回線だけでなく、光回線なども用意されています。

BIGLOBEモバイルに乗り換えるだけでなく、併せて固定回線もBIGLOBEにするとさらに最大¥64,000のキャッシュバックを受け取ることができます。

「光SIMセット割」という特典もあり、BIGLOBE光回線とモバイルの契約で、永年で毎月¥300の割引も受けることができます。

BIGLOBEモバイルの格安SIMにするなら、光回線も乗り換えた方が絶対にお得ですよ。

私もBIGLOBEの光回線の乗り換えちゃいました。通信速度も不満なく使えているので、おすすめです。

その他特典もあるのでチェックしておこう

大きな特典だけ紹介しましたが、そのほかにも魅力的な特典があります。

乗り換える前に、ぜひどんな特典があるのかチェックしてみてくださいね。

BIGLOBEモバイル公式サイト

まとめ:手軽に確実に節約できる

さて、今回はauからBIGLOBEモバイルに乗り換えた体験談を解説してきました。簡単に振り返っておきます。

まとめ

・auからBIGLOBEモバイルに乗り換えはあり
・通信料金はかなり安くなる
・料金プランなどの契約がシンプルでいい
・通信速度は気にならないけど、こだわりがあるならやめた方がいい
・乗り換え方法は意外と簡単
・時期によってキャンペーンやキャッシュバックがあるので、きちんとチェックしておこう

格安SIMというと少し難しそうだったり、面倒でそのままキャリアを使っている方も多いですよね。

ただ、乗り換え方法は簡単ですし、手軽に確実に節約することができるので一度見直してみてはいかがでしょうか。

固定費は結構バカになりませんし、節約して効果があらわれやすい項目です。無駄なものは省いていきましょう!

今回は以上!

よくある無駄なお金の使い道一覧
お金の無駄遣いをなくす方法を徹底解説!【正しくお金を理解する】お金の無駄遣いをなくす方法を知りたいですか?本記事ではお金の無駄遣いの本質と、その無駄遣いを減らしていく方法を手順を踏まえて解説しています。どうしてもお金が貯まらない方や、無駄遣いを減らしたい方はぜひご覧ください。...
ABOUT ME
マックス
理系大学院➡︎IT系大企業➡︎5%の優秀評価➡︎燃え尽きうつ病➡︎起業で月間売り上げ400万円➡︎新規事業失敗➡︎自己破産➡︎AI系ベンチャーに転職➡︎新規事業責任者とよく分からない人生を送っています。 当ブログでは私が人生で学んできたことを踏まえて、主に若手サラリーマンのキャリアや人生に役に立つ情報を発信していきます。 ▼詳しいプロフィールは こちら ▼お仕事の依頼やキャリア相談などは こちら