投資を始めていきたいけど、不安だからちゃんと勉強していきたい。
園原夫婦株式会社って興味あるけど、評判や口コミなどを知りたい。
今回はこんなお悩みにお答えしていきます。
・園原夫婦株式会社の1DAYセミナーに参加するまで
・園原夫婦株式会社の評判や口コミ【怪しい?】
・園原夫婦株式会社の1DAYセミナーに参加した実体験談
・【おまけ】キャッシュフローゲーム会も行ってきました
最近は、1ヶ月のうち10回ぐらい起業や投資のセミナーに参加している私が、今回はなかなかレビューがないセミナーの体験談を書いていきますよ。
あなたはセミナーなどに参加したことがありますか?ちょっとは興味があっても、「参加するの面倒だなあ」とか、「なんか強引に商品売られるんじゃないか」とかの不安などがありますよね。
でも、基本的にセミナーは普通に大丈夫です。色々なセミナーに参加していますが、そんな違法まがいなことはされたことはありません。
ですが、セミナー開催側の趣旨は、基本的には商品を買ってもうらうことにあります。あくまでもビジネスであることは忘れないでおきましょう。
もちろん、自分で考えて納得のいくものであれば、その場で購入やコンサルを受ける手続きをしても良いですが、結構高額なものもありますので、そこはしっかりと考えましょう。
セミナーは新たな知識の習得に繋がりますし、同じ志の仲間ができるチャンスでもあります。若いうちに積極的に参加することをおすすめしますよ。
今回は、園原夫婦株式会社の「1DAYセミナー」に参加した時の実体験談を書いていきたいと思います。
園原夫婦株式会社って何?って方は別記事で説明しているので、参考にしてみてください。
★新しい記事を追加しました★
~5分で読めるお金の話~
【教えて!しんやさん】https://t.co/aOmOUeFYBD今回のテーマは
『サラリーマンが副業をするとなぜバレるのか?対策は?』です。 pic.twitter.com/3v6cfY9nmW— 園原夫婦 (@sonoharafufu) February 29, 2020
前半ではセミナーに参加するまでを解説しつつ、後半では実際にセミナーに参加した実体験を解説していきます。
この記事を読み終えることで、園原夫婦株式会社のセミナーが実際にどうなのかを知ることができます。
では、さっそくいきましょう!
見たい場所へジャンプ
園原夫婦株式会社の1DAYセミナーに参加するまで

結論から言っておくと、おすすめできるセミナー内容でした。
詳細について解説していきます。
今回の1DAYセミナーは、具体的な不労所得を手に入れる方法をテーマにとりあげます。
貯蓄等で投資できる種金をつくれた方が、実際に不労所得を手に入れるためにはどうしたらよいのか?
現在の日本で可能な投資内容(選択肢)や、それらに投資する際の考え方についてお伝えします。なお、動画メルマガを未視聴の方はぜひ事前にご覧ください。
当セミナーは、動画メルマガでお話した内容をご存知頂いているという前提で進行させていただきます。また今回のセミナーは参加者の皆様からのご質問にアドリブでお答えするQ&Aセミナーです。
お金・投資に関するご質問や動画メルマガを見て疑問に思われたことなどを、事前にまとめてお越しください。園原新矢に直接質問ができる機会は限られておりますので、ぜひこの機会をご活用ください。出典:園原夫婦株式会社
前回の「キャッシュフローゲーム会」に参加してみて、結構良さげなセミナーだと思ったので、少しグレードアップしたこの「1DAYセミナー」に参加することにしました。
本格的なセミナーに参加するとか、コンサル受けるとかは結局その人を信用できるかどうかだと思っています。
逆に商品ばかり誇張して、人間性があんまり感じられないな〜って人のセミナーには参加しなほうがいいと思います。
そこはもう経験則になってしまいますね。あとは、自分の方針と合っているかです。できる限りいろいろなセミナーに参加してみて見定めることをおすすめします。
園原夫婦株式会社は、ビジネスも推奨されていますし、投資家になるために誰にでも学んでいける方法などを展開されています。
あくまでも、「金融教育」ってところが好感を持てましたね。
楽してお金持ちになろうとかっていう宣伝文句は絶対に詐欺ですし、その場で魚だけ貰っても、魚を釣るための方法を身につけないと将来的には意味がないと思っています。
そこが私の方針とマッチしていたので、参加しました。

園原夫婦株式会社の評判や口コミ【怪しい?】


実際の体験談を解説する前に、評判や口コミについて解説してきます。
園原夫婦株式会社の良い評判
「迫さんは、ダラダラYoutube見たりとかしないんですか?」という質問が。
普通に見ますよ!僕が好きなYoutuberリストです。りゅうけんチャンネル https://t.co/TXH2nLyyhg
わっきーチャンネル https://t.co/2Zd1v3uugX
ふっさん https://t.co/aQoup381qz
園原夫婦株式会社 https://t.co/PMB0NfGDfD— 迫 佑樹@人生攻略ロードマップ著者 (@yuki_99_s) September 25, 2018
投資をやる上で、自分のキャッシュフローを理解していないと、どこまで自分がリスクを負えるのかが分からない。キャッシュフローは、その現在地を把握するためのモノである。
最近元本を増やそうと焦っていたので、一から学び直すために購入した。#園原夫婦株式会社 pic.twitter.com/Vw0o8fr3EJ
— アシュー (@asyuu9999) June 28, 2020
園原夫婦株式会社は普通に面白すぎてみてた
— ヨーグルトレーズン (@daigakuaka0212) September 25, 2018
すげー勉強になった#ネットワークビジネス #MLM
私がネットワークビジネスを勧めない理由とは?-園原夫婦株式会社
–https://t.co/L7v2LsjuPT— 栃木のアオヤマ (@SEARCH_LOG) October 18, 2018
基本的に、勉強になったという良い評判や口コミが多いみたいですね。
Youtubeで結構動画を出されているので、セミナーに参加する前にみておくと雰囲気がわかりますよ。
園原夫婦株式会社の悪い評判
園原夫婦株式会社の悪い評判や口コミはあまり見つけることができませんでした。
また見つかり次第、反映させていきます。
園原夫婦株式会社の1DAYセミナーに参加した実体験談


さて、実際に参加してみました。
場所は前回と同じで、新宿駅から徒歩5分ぐらいのビルで開催されていました。ほぼ大通り沿いの場所にあるので、すぐにわかると思います。立地もよく、かなり綺麗な会場でした。
参加費の5000円は、前もって銀行振込で入金します。
参加人数は15名ほどでしたね。参加者の年齢層などは、結構バラバラでしたね〜。でも中年層の方が多かったですね。やはり資産形成とかの話になると、中年層のかたの方が興味あるのかもしれないです。
園原さんの簡単な自己紹介と、お金に関する基礎知識の説明をしてセミナーが始まります。あとは本当にざっくばらんにみんなが質問して、園原さんが解説しながら答えていくって感じでした。
いくつか印象に残った、内容を書いていきたいと思います。
まずは、「投資力を鍛えないと労働力でのカバーができない」ということでした。
誰しも歳を取っていきますよね。肉体的な労働力のピークが24歳ぐらいだとしたら、あとは右肩下がりで減少していく一方です。
もちろん、経験則などでカバーはしていくんでしょうが、純粋な肉体的な労働力って点では歳をとるたびに衰えていくわけです。これはどうしようもないです。



なので、最終的には自分の労働力で稼いでいくのが難しくなるわけです。単純に体力も衰えるでしょうし、労働量も減っていくことになります。
そこで、若いうちから投資力を鍛えて行かないといけないってことです。投資力は年齢に左右されません。
なので、25歳から投資などのファイナンシャルリテラシーを学んだとして、最初は0でも勉強していけば右肩上がりに増加していくわけです。
歳を取っても投資力があれば、お金を稼いでいけるわけですね。
これは僕も本当にそう思います。勉強するだけでもいいので、絶対に投資は若いうちからやっておいた方がいいです。
逆に歳を取ってから、急にやって有り金吹っ飛ばされる方が危険ですよ。
若いうちから資産形成を学んでおけば、歳を取っても安定して資産運用ができているはずです。
あとは「株や為替は金持ちの共通言語」って意見が面白かったです。
お金持ちってビジネスで一発当てた人も多いそうですが、結局は株や為替で安定した資産形成をしてお金持ちになっているそうです。
投資の中で税率が一番低いので、みんな結局そこに行き着くんですね。なので、株や為替の話はお金持ちの人のみんながしているしできるそうです。
将来的にお金持ちになりたいなら、今のうちに株や為替を学んでおいた方がいいと思いますね。



【おまけ】キャッシュフローゲーム会も行ってきました


さて、1DAYセミナーが面白かったので、園原夫婦株式会社が開催している「キャッシュフローゲーム会」にも行ってきました。
キャッシュフローゲームとは書籍「金持ち父さん、貧乏父さん」で有名なロバート・キヨサキ氏が推奨している金融教育のためのボードゲームです。
モノ自体は結構な値段しますし、何人かいないとプレイが面白くないので、こういうゲーム会を開いてくれるのはありがたいですね。
新宿駅から徒歩10分ぐらいのビルで開催されました。
ほぼ大通り沿いの場所にあるので、すぐにわかると思います。
参加費の3000円は、前もって銀行振込で入金します。
テーブルが5つに分けられていて、それぞれ5名ほどの参加者がいます。なので、合計25人ほどのゲーム会でした。
参加者の年齢層などは、結構バラバラでしたね〜。まあでも中年層の方が多かったですかね。
あとはリピーターの人が多かったかな。7回とか10回とか参加されている方もいらっしゃいました。
園原さんの簡単な自己紹介と、お金に関する基礎知識の説明をしてゲーム会が始まります。
キャッシュフローゲーム自体は、人生ゲームみたいな感じです。それが少しリアルになった感じですね。
最初にカードを引いて、自分の役職が決まるのですが、それぞれ月収が決まっています。サイコロを振って、様々なイベントをやりながら進めていって、月収よりも不労所得が多くなったらラットレース抜けでゴールって形です。
イベントごとに株を買ったりだとか、不動産投資をしてみたりだとかで、お金の変動があります。
その度に、自分のバランスシートとP/L表を計算し直すのですが、これが結構勉強になります。
- 「今どんな資産を持っていて、キャッシュフローはどれだけ出ているのか」
- 「負債には何があって、どうやれば減らせるのか」
- 「どのタイミングで株は買えばいいのか」
とかを自分の頭で色々考えるので、本当に勉強になりました。
周りの人と一緒にやっているので、計算も早くしないといけないですから、素早くお金の計算をできるようになるってのも大変タメになりました。
最後に、いつもYoutubeに投稿されている、プチセミナー用のお話をされて終わりました。
周りの方も経験者の方が多いので、親切に教えてくれますし、終始アットホームな雰囲気でやりやすかったですよ。
まとめ:怪しいセミナーではないです
さて、今回は園原夫婦株式会社の「1DAYセミナー」で学んだことを書いてきました。
結論を言うと、怪しいセミナーではなく真っ当な内容でした。
お金はかかりますが、その分の学びはあると思うので参加してみるのもありです。
※無料で質の高いセミナーが受講できます
有料セミナーが少しハードルが高いなって方は、まずはファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」
>>「お金の教養講座」の申し込みはこちら
今回は以上!





